人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菊の節句

今日は、旧暦の9月9日。
重陽の節句です。菊の節句ともいわれています。

新暦の9月9日のころは、まだ菊が咲くには早いですが、
やはり、旧暦にあわせて考えるとちょうど「菊」の頃になります。


菊の節句_a0169924_813558.jpg



Yoriko先生のアレンジメントの中に、
菊のアナスタシアがあったらいいな…と思っていましたら、
入れてくださっていました。

大好きなお花のひとつです。


唐の時代の中国の暦法で定められた季節の変わり目を
五節句の「節」とよんでいます。

暦の中で奇数の重なる日を取り出して、
季節の旬の植物から
邪気を祓うという目的で始められました。



人日(七草の節句)
上巳の節句(桃の節句)
端午の節句(菖蒲の節句)
七夕の節供(笹の節句)
そして、重陽の節句(菊の節句)も。


中国では、重陽には
香気の強いかわはじかみを身につけ、
小高い丘に登って邪気を祓い
菊花酒を飲んで延命長寿を祈る。

という風習が漢代からあったそうです。


旧暦の9月9日の今日。


菊の花を愛で、
香りを楽しんだり、お料理に取り入れたり、
菊茶を召し上がるのはいかがでしょうか。

また、食用菊は、
食欲増進や肩こり、頭痛、不眠と幅広い効果が期待できるそうです。

まさに、寒さに向かう身体の準備にもなりそう♪





☆「紅茶レッスンのご案内」くわしくはこちら
☆「中国茶レッスンのご案内」 くわしくはこちら





「今日もご訪問ありがとうございます。」


おひとりおひとりにとりまして
幸せな一日でありますように☆彡
by salondeshanti | 2011-10-05 08:14 | くらし | Comments(0)
←menuへ