人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」ありがとうございました♪

ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」に
お越しくださいましたみなさま
ありがとうございました♪

素敵な皆さまをお迎えでき、とっても嬉しいです。

「ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」ありがとうございました♪_a0169924_22372578.jpg



シェリーグラスで「径山茶」、
アルファグラスで「九曲紅梅」、
バレリーナシリーズのチューリップシャンパングラスには、
「白牡丹」を淹れさせていただきました。
「涼やかなお茶を楽しみ、10年後の美しさへのお話を聞く」というテーマの
涼やかなお茶として「白牡丹」を。


「ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」ありがとうございました♪_a0169924_22421445.jpg


Yoriko先生のお花は、初夏のイメージにぴったり。
オリジナリティの感じられるおしゃれなアレンジメントが、
華やかな雰囲気を盛り上げてくれました。

ミニセミナーの講師をお願いしました医療コーディネーター益田和恵さんのお話は、
食材や食事の仕方から、現在の状況の問題点を教えてくださり、
どうしたらよいかを考えさせてくれて、勉強になりました。

和恵さんからの言葉は、説得力があり、お話していらっしゃる様子もとっても素敵♪

お話を聞くことができて本当によかったです!

「ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」ありがとうございました♪_a0169924_22485315.jpg


チャイニーズテーブル有重幸子先生の点心。
おいしいおいしいと
お味もパフォーマンスもバッチリで、
みなさまとっても喜んでいらっしゃいました。

「ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」ありがとうございました♪_a0169924_234961.jpg


この度のお楽しみのひとつ。
お土産にお持ち帰りいただきました「アルファスモールグラス」。
私も気に入って毎日使っているグラスです。

手にしたとき、口当たりも素晴らしく
上質なワインのためのグラスの代名詞ともいえる
「ロブマイヤー」のグラスですが、

もっともっと暮らしの中で使っていただけるよう
お茶の楽しみと共にこれからもお手伝いしてまいりたいと思います。

お越しいただきましたみなさま、
ロブマイヤーサロンのみなさま、
ご協力いただきました先生方に、

感謝の気持ちでいっぱいです。

ありがとうございました。

ロブマイヤーサロンで撮らせていただきました
シャンデリアやグラスのお写真は、改めて・・・



嬉しいご感想をありがとうございます♪
056.gif
きのうは、素敵な一日をありがとうございました。だいすきな九曲紅梅もお土産
に頂き、さっそくいただきます♪
またお店に行きまして一番に目があってしまいました、ティポット(購入できま
した)でこの九曲紅梅を入れてみたいと思います♪
またチェリーグラスでの緑茶の香がうまく出ていて、新発見でした。
またお会いできることを楽しみにしています。

056.gif美味しいお茶とお料理、そしてお話が聞けてとっても楽しい時間でした~‼→

056.gif優子さん、素敵なお写真にうっとり。。ワイングラスで中国茶を楽しむ、素敵な発見!優子さんならではの素敵なおもてなし、多くの方とのご縁にあふれる素敵な会へのお招きありがとうございました。優子さんをまねて、私も毎朝、ロブマイヤーで目覚めのお茶を楽しむに眠りにつきます♪

056.gifとっても、素敵な空間に!
素敵な方々と過ごせた事、嬉しく思います!
ありがとうございました!

056.gif美味しいお茶、お茶とグラスの関係、癌克服のお話、美味しい点心、盛りだくさんのお茶会でした。

056.gifゆったりとした優雅で美味しい時間をありがとうございました!
先生の穏やかな雰囲気と高級グラスで飲むお茶、とても、いい時間を過ごさせていただきました、とつくづく感じております。

056.gif素敵なグラスでの美味しいお茶 美味しい点心 素敵なグラスのお土産
楽しい一時を有り難うございました。

056.gif本当にすばらしい世界をご紹介くださいまして心から感謝しています。
素晴らしいロブマイヤーの作品にかこまれた優雅な空間で
先生がわざわざ中国から手に入れてらした貴重な上等な茶葉を
丁寧に素敵なドレスで(とってもお似合いでした!)優子先生が淹れてくれるお茶を楽しみながら・・・
有重先生の点心とより子先生のお花まで堪能・・
今でもうっとりです。
準備が大変だったと思います。お疲れさまでした&本当にありがとうございました。
ロブマイヤーのグラスは、レストランで触れる機会があり憧れていたものの、
実際にあのようにまじかで多くの作品を手にでき
実際に使うことができて、より一層、欲しくなりました!(どうしましょう~~)
お土産で頂いたグラス、少しずつ、いろんな色を集めてゆこうと思っています。
優子先生のお陰で、また大好きな世界がひろがりました。
心から感謝しています。
本当にありがとうございました。 

056.gifチューリップシャンパーニュグラスは、個人的にも好きなグラスのひとつですが、
そのグラスで中国茶をいただいたくのは、初めての経験でした。
本当に豊かな香りが十分に楽しめるグラスですね。→

056.gif私はワイングラスで中国茶をいただいたのは初体験でしたが、口当たりも素晴らしく素敵な発見でした★
グラスの中で舞い踊る茶葉を楽しみながら、上質なお茶と器を堪能いたしました。

梅雨どきに、涼やかで優雅な時間を過ごさせていただき、心身ともにリフレッシュ♫
優子先生、ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました♥→




☆「レッスンのご案内」くわしくはこちら


「今日もご訪問ありがとうございます。」


おひとりおひとりにとりまして
幸せな一日でありますように☆彡
by salondeshanti | 2013-06-26 12:04 | 中国茶 | Comments(0)
←menuへ