人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新茶について

お茶は、自然の恵そのもの。
土地の空気を吸って、土壌の水や雨、霧、光をそのまま素直に表現してくれる。
お湯で淹れるだけで、表情豊かに香りや味を楽しませてくれる。

喜んでいただけたらという思いから
お茶のご紹介をさせております。

新茶について_a0169924_21585993.jpg



ですが、ここのところ毎日大気汚染について報道されています。
中国大陸を覆うようなPM2.5の状況をみて、
悪い空気の中に育った茶葉なら、
みなさまに召し上がっていただくわけにはいかない
中国茶のレッスンはお休みすべきと思い
きちんと現実と向き合って調べました。


新茶について_a0169924_2205674.jpg



5月以降は、新茶をお出ししようと思っていたので、
緑茶の産地、浙江省で茶畑をいつも視察している
中国茶文化研究会副秘書長でいらっしゃる先生にお電話しました。

そうしましたら、大丈夫ですよ。いつもと変わらないです。
山の中は、大丈夫です。空気もキレイです。
お茶を飲んだ時に気持ちよいことを確認してから買ってください。
とお話してくださいました。

先生の声と言葉にホッといたしました。

新茶について_a0169924_2212987.jpg


それから、旅行会社トップツアーの方に相談したところ、
大まかな地図上の分布図ではなく、
各土地ごとの状況を教えてくださいました。
茶畑のあるところは、変わらず空気は汚染されていませんでした。

客観的なデータを確認して、改めてホッとしました。
これなら、清明節の辺りに摘まれる茶葉は安心していただけます。


新茶について_a0169924_2243740.jpg


強い風の影響も考えられますので、
これからの状況もしっかりと把握しながら
これまで以上に慎重にお茶選びを進めてまいります。

まだまだいろいろな角度から検討する必要があります。
情報やお気づきの点がございましたら、
是非、教えていただければ助かります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お花は、満作と椿。
お茶は、人気の台湾秋冬蜜香紅茶 金萱です。


☆「レッスンのご案内」くわしくはこちら


「今日もご訪問ありがとうございます。」


おひとりおひとりにとりまして
幸せな一日でありますように☆彡
by salondeshanti | 2014-03-05 09:51 | 中国茶 | Comments(0)
←menuへ