初夏にコルクローのテーブルウエアを
5月に入り紅茶レッスンの準備をしています。
コルクローのテーブルウエアを用意しました。

Colcloughコルクローは、英国製英国王室御用達のブランド。
こちらは、1960年代のボーンチャイナです。
初夏には爽やかなイメージに使えますが、
赤いテーブルクロスと合わせてクリスマスにも大活躍しました。
紅茶は、ロンドンで購入してきました日本未入荷のトワイニング「90thCelebratiion」や
5月に英国で行われるチェルシーフラワーショーためのブレンド、
パートリッジズの「Chelsea Flower」、
そして、マカイバリ茶園のダージリンファーストフラッシュをご用意しています。
一緒に味わえるの楽しみにしています♪

今日は、フランスの「すずらんの日」。
道すがら咲いていました。
すずらんをプレゼントされた方は幸せになるそうです
写真のすずらんですが、幸せなひとときとなりますように。
☆「レッスンのご案内」くわしくはこちら
「今日もご訪問ありがとうございます。」
おひとりおひとりにとりまして
幸せな一日でありますように☆彡
コルクローのテーブルウエアを用意しました。

Colcloughコルクローは、英国製英国王室御用達のブランド。
こちらは、1960年代のボーンチャイナです。
初夏には爽やかなイメージに使えますが、
赤いテーブルクロスと合わせてクリスマスにも大活躍しました。
紅茶は、ロンドンで購入してきました日本未入荷のトワイニング「90thCelebratiion」や
5月に英国で行われるチェルシーフラワーショーためのブレンド、
パートリッジズの「Chelsea Flower」、
そして、マカイバリ茶園のダージリンファーストフラッシュをご用意しています。
一緒に味わえるの楽しみにしています♪

今日は、フランスの「すずらんの日」。
道すがら咲いていました。
すずらんをプレゼントされた方は幸せになるそうです
写真のすずらんですが、幸せなひとときとなりますように。
☆「レッスンのご案内」くわしくはこちら
「今日もご訪問ありがとうございます。」
おひとりおひとりにとりまして
幸せな一日でありますように☆彡
by salondeshanti
| 2016-05-01 15:51
| 紅茶
|
Comments(0)