10月の紅茶レッスン
10月の紅茶レッスンが始まりました♪

辺りの空気が少しひんやりとしてきたこの頃。
紅茶が一際おいしく感じられます。
深まる秋を感じつつ
シノワズリーな「Indian Tree」のティーセットで
皆さまをお迎えしました。

今月は、美味しい紅茶のいれ方、種類、保存方法のお話です。

山梨にお住まいの生徒さまがブラムリーアップルのジャムをお作りくださりお持ちくださいました。
美味しさがギュッとつまっていました♪
ちょうどスコーンを焼いたので一緒にいただきました。
ありがとうございました♡

日本橋三越 フランス展いらした生徒様が
ボルディエバターを使ったドミニク ドゥーセによるミニ フィナンシェをお持ちくださいました。
バターの美味しさがいかされたお味。
ありがとうございました♪

こちらは、「バラの形の角砂糖」🌹
可愛らしいお砂糖もいただきました。
可愛らしいお砂糖もいただきました。
ありがとうございます。
アレンジメントとリンクしてかわいい♡
皆さまのお蔭でテーブルが華やかになりました。
これからお越しくださいます皆さまも
お目にかかれますのを楽しみにお待ちしております。
☆「レッスンのご案内」くわしくはこちら「今日もご訪問ありがとうございます。」
おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡
by salondeshanti
| 2016-10-08 21:32
| 紅茶
|
Comments(0)