スパイスティーをテーマに

ひとつの紅茶をいれるスパイスやハーブにより
いろいろな香りを作り楽しめる
バリエーションティーも
暮らしの中でリフレッシュに役立てていただけると思います…
この度おすすめしましたベースになる紅茶は、
スリランカのディンブラ、ルフナ、キャンディ、
インドのニルギリです。
シナモンのバリエーションティーの時には、
ティースプーンの代わりに添えたシナモンスティックで
カップをクルクルするのも気に入っていただけたようです。
嬉しいご感想をいただきました。
ありがとうございます♪

美味しいお紅茶とケーキに癒されました。
ありがとうございました。
美味しくてイチコロです。
私も、

記事「美味しい中国紅茶があるところ」で紹介させていただきました
茶里さんより、素敵な「からだにおいしすぎるショコラ」をいただきました♪
クリームの代わりに豆乳
甘みには、メープルシロップと蜂蜜、砂糖
バターの代わりに胡麻油、ココアバター
工夫され、からだにおいしすぎるというネーミングがぴったりで美味しいです♡
ありがとうございます。
今月は、体を気遣って作っていらっしゃる秋田の「しょく でんぶの里」さんに
「木の実だらけのクッキー」を注文し、皆様と一緒にいただいています。
改めて写真をアップいたしますね。
中国茶紅茶教室「レッスンのご案内」くわしくはこちら
「今日もご訪問ありがとうございます。」
おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡
by salondeshanti
| 2017-02-13 12:29
| 紅茶
|
Comments(0)