人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月のお楽しみの中国茶


5月のお楽しみの中国茶_a0169924_23050539.jpg

お楽しみの中国茶の生徒様をお迎えしました。
これまでにたくさんのお茶を味わってこられたので
新しいお茶との出会いとなりますよう
召し上がられたことのないお茶をご一緒にいただきました。

5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22541082.jpg
一種類目は、他のクラスと同じ西湖龍井。
春の訪れを感じつ香りは、やはりかかせないと思いまして、
2種類目に浙江省の黄茶 平陽黄湯を。

5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22411134.jpg

9回も悶黄を重ねられた香りと上品な甘み深みがある復元されたお茶です。
5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22551273.jpg

3種類目は、大きな葉に特徴があり
芽が覚めるような青さが広がりました安徽省の太平猴魁。
5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22533953.jpg
最後は、唐代から献上茶として有名な浙江省の緑茶 顧渚紫笋茶。
私自身10年ぶりくらいご無沙汰していましたので、
味わうことができ、紹介できとても嬉しいです。

5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22574795.jpg



5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22571531.jpg
それぞれのお茶の形も個性的です。
緑茶の多様な様子をご覧いただきました。
5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22521417.jpg
これからお越しの皆さまもどうぞお楽しみに。
5月のお楽しみの中国茶_a0169924_22582910.jpg
熊本からお引越ししてこられた生徒様に頂戴しました合鴨農法のお米。
aigamo club

菊鹿の里山にてご夫婦で合鴨米、合鴨肉、栗、シャルドネを育てていらっしゃるそうです。

とてもおいしいです。ありがとうございます。

暦は、小満となりましたね。
一雨ごとに新緑が深まる頃。
「大落大満小落小満」ということわざから「小満」という言葉が生まれたそうです。
「落」は、雨が降るという意味で、雨が降るごとに豊作が約束されること。
小満から始まりたくさんの収穫ができますが、今の季節は未成熟だから「小満」なのだそう…
雨の日は、気温が下がるので気温の変化に気をつけてお過ごしください🍃







☆中国茶紅茶教室「レッスンのご案内」くわしくはこちら
「今日もご訪問ありがとうございます。」
おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡

by salondeshanti | 2018-05-21 23:00 | 中国茶 | Comments(0)
←menuへ