人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トレンドのお茶を知る


トレンドのお茶を知る_a0169924_18320612.jpg
中国茶講座の生徒様をお迎えしました。
昨日は台風が接近していて心配していましたが、
いらっしゃれるとのことでしたので準備をしていました。
トレンドのお茶を知る_a0169924_18341670.jpg
台湾に行っている間にレッスンがありませんでしたので、
約2週間ぶりのレッスンを楽しみにしていました。

美味しく淹れていただきお茶も喜んでいることと思います。


トレンドのお茶を知る_a0169924_18353467.jpg
今月の1番目のお茶は、浙江省麗水市「縉雲黄茶」。
2種類目の「径山茶」を除いては、中国国際茶文化研究会日本事務局よりカリキュラムのお茶として用意されたものです。
トレンドのお茶を知る_a0169924_18355314.jpg
茶名リストにあるお茶も是非召し上がっていただきたいと思いまして
浙江省の緑茶「径山茶」を用意しました。
トレンドのお茶を知る_a0169924_18362840.jpg
径山茶のストーリーも中国茶史上大切なため、
試験にも問題として取り上げられる可能性が高いです。
トレンドのお茶を知る_a0169924_18351086.jpg
3種類目のY玉緑茶、江西省婺源縣の緑茶。
アルファベットのYではなく「まげだま」とよむのだそうです。
トレンドのお茶を知る_a0169924_18371110.jpg
江西省のお茶は、日本では珍しく感じますが、
福建省武夷山は、江西省まで続いているのでやはりよいお茶が育つのですね。
トレンドのお茶を知る_a0169924_18374130.jpg
そして、緑茶とペアの箱に納められていましたY玉紅茶。こちらも江西省婺源縣の紅茶です。
どちらも上品な甘みのあるお茶です。

「9月のお茶のしみの中国茶」でも
「琵琶行」月の景色に因んで江西省浮梁の紅茶を用意しております。どうぞお楽しみに。

トレンドのお茶を知る_a0169924_18384022.jpg
写真はありませんが、湖南省の紅茶「三湘紅」も。
次のレッスンでは、カメラにおさめたいと思います。

カリキュラムのお茶として用意されたものは、注目されているので是非知っておいてほしいという意向が伝わります。
そして、日本ではまだまだ出会えないのではないかと思います。

新しいお茶は、まだ書籍にも紹介されていないので夏休みの宿題のように調べて資料を作りました。
1週目にお越しいただきました皆さまには、9月にお渡しします。
貴重なお茶を皆さまと学ばせていただきありがたいです。

昨日は、中元節。そして、終戦記念日。
一年の折り返しの日に改めてご先祖様に感謝するとともに
戦争で亡くなられた方々のご冥福を祈ります。




☆中国茶紅茶教室サロンドシャンティ香茶苑「レッスンのご案内」くわしくはこちら

「今日もご訪問ありがとうございます。」
おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡

by salondeshanti | 2019-08-16 18:40 | 中国茶 | Comments(0)
←menuへ